日本看護協会は、
3月18日、
2013年看護職員実態調査(速報)を公表しました。
病院勤務の看護職のうち、
3交代制夜勤(変則含む)は34.2%、
2交代制夜勤(変則含む)は49.9%となり、
今回調査で初めて2交代制夜勤者が、
3交代制夜勤者を上回りました。
また、2013年9月の1ヶ月間に超過勤務をした正職員は、
全体の75.7%。
平均超過勤務時間は12時間1分で、
前回調査より1時間22分減少しました。
平均有給休暇取得率は50.0%で、
前回調査から若干上昇しました。
現在の職場に希望することは、
給与の引き上げが50.5%と最も多く、
次いで業務量軽減32.4%、
休暇取得促進28.5%、
夜勤負担軽減15.1%となっています。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
横浜の社労士「D・プロデュース」
D・プロデュースの総合サイトはこちら
◆給与計算代行 ⇒ http://calculation.d-produce.com/
◆就業規則作成支援 ⇒ http://regulations.d-produce.com/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━