研修後の 懇親会・食事会での留意点』

 
入社前研修、

会社側、内定者側、

双方共に緊張がほぐれない。

それ故に人間関係がギスギスしている。

こういったことの打開策として、

懇親会・食事会などの開催が考えられます。


勘どころシリーズ「入社前研修」7-1

勘どころシリーズ「入社前研修」7-2

懇親会・食事会、

こういった催しをなぜするのでしょうか。

「いつもやるから。」「一般的でしょ?」

という意見もあると思いますが、

今一度その開催目的を明確にしてみましょう。

目的の明確化計画的開催により、

単なる集まりとしての懇親会・食事会ではなく、

人間関係の構築組織凝集性の向上といった効果を、

期待することができます。

そして、

その効果を測定することで、

次回開催へ向けた材料として使うことができます。



勘どころシリーズ「入社前研修」7-3

在学中の内定者様は、

社会人としてマナーが身についていないことが考えられます。

当人に悪気はなくても、

結果として悪影響となる可能性を否めません。

情報漏洩・信用失墜といった、

企業イメージの低下は、

なんとしても回避しなければならない事象です。



勘どころシリーズ「入社前研修」7-4

目的を明確にすること、

起こりうる問題行動事前に予測対策を打つこと、

これらを意識して懇親会や食事会を開催することで、

その効果は高まるはずです。



研修担当者は、

問題行動がないよう配慮しつつ、

その目的を失わない程度に楽しむ機会として、

場を提供することを心掛けて下さい。




━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
横浜の社労士「D・プロデュース」

D・プロデュースの総合サイトはこちら

D・プロデュースの専門3サイトはこちら
 ◆給与計算代行 ⇒ http://calculation.d-produce.com/
 ◆就業規則作成支援 ⇒ http://regulations.d-produce.com/
 ◆人事労務制度改正 ⇒ http://labor.d-produce.com/

D・プロデュースFacebook
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━