大阪労働局が、
労働災害の減少を図るための新しい取組として、
「安全の見える化」の普及促進のための事例集を、
作成しています。
実際の事例、
その数80、
写真+概要といった形式で、
分かりやすく掲載されています。
内訳は下記の通り。
安全衛生管理編4件、
安全基準編66件、
衛生基準編10件
目次 |
---|
第1編 安全衛生管理編 └ 安全衛生管理 第2編 安全基準編 ├ 一般機械 ├ 荷役運搬機械・荷役作業等 ├ フォークリフト ├ 建設機械等 ├ クレーン ├ 墜落・転落 └ 通路・作業場 第3編 衛生基準編 ├ 有害業務等 ├ 整理・整頓 └ 熱中症 計43ページ |
従業員様の安全を確保、
本業に集中できる環境構築に役立ててみては、
いかがでしょうか。
詳細は、下記リンクからご覧下さい。
http://osaka-roudoukyoku.jsite.mhlw.go.jp/library/osaka-roudoukyoku/H24/press/9/240927-3.pdf
http://osaka-roudoukyoku.jsite.mhlw.go.jp/library/osaka-roudoukyoku/H24/press/9/240927-3.pdf
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
横浜の社労士「D・プロデュース」D・プロデュースの総合サイトはこちら
D・プロデュースの専門3サイトはこちら
◆給与計算代行 ⇒ http://calculation.d-produce.com/
◆就業規則作成支援 ⇒ http://regulations.d-produce.com/
◆人事労務制度改正 ⇒ http://labor.d-produce.com/
D・プロデュースFacebook
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━