社会保険労務士法人 D・プロデュース 給与計算 就業規則 保険事務

事務局日記

2016年02月

2016年02月23日

スタッフコラム(山下) 「旅行」

皆様、おはようございます。
社会保険労務士法人D・プロデュースの山下です。

某学校を卒業して、早3年になります。
社会人として入学した学校では、
様々なフィールドで活躍する方々と2年間にわたり共に学習、
白熱した議論を重ねるなど、
充実した時間を過ごしました。

もちろん、卒業後も交流が続いています。
そのような仲間と、2016年1月、
2泊3日の長崎旅行へ行ってまいりました。

卒業生の中に長崎県出身の方がおり、
非の打ち所がない素晴らしい旅程をたててくれました。
初日は軍艦島と料亭花月(※坂本龍馬、高杉晋作、伊藤博文などが頻繁に利用)、
2日目は長崎市内の史跡巡りと海鮮料亭、
3日目は原爆資料館。

福岡が実家の私ですが、
長崎へはあまり行ったことがなく、
教科書レベルでなんとなく知っている程度でした。
例えば、
出島、亀山社中、教会、グラバー商会、原爆、三菱、福山雅治など。

このように、なんとなく知っているレベルですが、
史跡の現地へ行くと『感動』や『考えさせられる』連続でした。
現地在住の方(※さるくガイド)に
案内してもらったこともあり、なおさらでした。

過去に思いを馳せ、
歴史上の人物や
今の日本を形成してくれた先輩方の行動を同じ場所で振り返る、
史跡を巡る旅にはそのような楽しみもあるなと改めて思いました。

私には、
知っているけれども行ったことのない場所が沢山あります。
海外も魅力的ですが、
年に何回かは、
日本国内にあるこのような場所を訪れてみたいと思います。

P.S.
言い忘れましたが、
料亭花月や海鮮料亭、
存分に味わい、存分に楽しんだのは言うまでもありません。




横浜の社労士「D・プロデュース」

D・プロデュースの総合サイトはこちら

D・プロデュースの専門3サイトはこちら
 ◆給与計算代行 ⇒ http://calculation.d-produce.com/
 ◆就業規則作成支援 ⇒ http://regulations.d-produce.com/
 ◆人事労務制度改正 ⇒ http://labor.d-produce.com/

D・プロデュースFacebook




2016年02月18日

セミナー開催のご案内(2016.2.21)

弊社お客様主催のセミナーが、

今週末の日曜日に開催されます。

登壇なさる「谷本道哉」氏は、

「おはよう日本(NHK)」「ホンマでっかTV(フジテレビ)等、

多数のTV出演をなさっている方です。

ご興味のある方は、是非ともご参加ください。

   
 題 目:  ロコモ対策筋力トレーニング
   
 講 師:  谷本道哉氏(TV出演多数)
   
 日 時:  2016年2月21日(日)
   
 会 場:  川崎日航ホテル12階「中の間」
   
 費 用:  3,000円
   
 定 員:  40名(先着順)
   

谷本道哉氏講演会







































横浜の社労士「D・プロデュース」

D・プロデュースの総合サイトはこちら

D・プロデュースの専門3サイトはこちら
 ◆給与計算代行 ⇒ http://calculation.d-produce.com/
 ◆就業規則作成支援 ⇒ http://regulations.d-produce.com/
 ◆人事労務制度改正 ⇒ http://labor.d-produce.com/

D・プロデュースFacebook

 



d_pro11 at 10:12| PermalinkComments(0)TrackBack(0)clip!

2016年02月16日

平成28年度 都道府県単位保険料率

このたび、
協会けんぽから、
平成28年度の都道府県単位保険料率が公表されました。

平成28年3月分(4月納付分)から
改定されることになっていますので、
自社で給与計算を行なっている企業ご担当者はご注意下さい。

   東京都  ⇒ 9.96 % 
   神奈川県  ⇒ 9.97 % 
   千葉県  ⇒ 9.93 % 
   山梨県  ⇒ 10.00 % 

その他の都道府県、
詳しい内容はこちらからご確認出来ます。
↓ ↓ ↓ 



横浜の社労士「D・プロデュース」

D・プロデュースの総合サイトはこちら

D・プロデュースの専門3サイトはこちら
 ◆給与計算代行 ⇒ http://calculation.d-produce.com/
 ◆就業規則作成支援 ⇒ http://regulations.d-produce.com/
 ◆人事労務制度改正 ⇒ http://labor.d-produce.com/

D・プロデュースFacebook

 



2016年02月15日

労務トラブル

先日、「かながわ労働センター」の方と
話をする機会がありました。

その中で、
労務トラブルの件数が話題になり、
『神奈川県で1万2千〜1万3千件の相談が1年にあり、
その内の約2割は「いじめ・嫌がらせ」「パワハラ」によるもの』
とのことでした。

単純計算した場合、
「いじめ・嫌がらせ」「パワハラ」の相談件数は、
 1年に約2,500件、
 1月に約210件、
 1日に約7件、
ということになります。

厚生労働省が発表している労務相談の件数をみても、
「いじめ・嫌がらせ」の件数は増加傾向です。
※厚生労働省平成26年度個別労働紛争解決制度施行状況

未成年の「いじめ」問題だけではなく、
大人の世界でも「いじめ」問題が蔓延る世の中になってしまいました。

大人の姿をみて未成年がマネをしている、、、
であるならば、
大人がこれを正さずして未成年の「いじめ」問題は解決しない。
まずは、増加傾向にある(又は顕在化し始めた)問題に対して、
早急に手を打つ必要があると考えます。
 
「いじめ」「嫌がらせ」そして「パワハラ」、
これらについて教育・指導をしていくことが、
大人社会にも求められる時代、
何かみっともないような気もしますが、、、
「根を断つ」活動は必要だと思います。

 

横浜の社労士「D・プロデュース」

D・プロデュースの総合サイトはこちら

D・プロデュースの専門3サイトはこちら
 ◆給与計算代行 ⇒ http://calculation.d-produce.com/
 ◆就業規則作成支援 ⇒ http://regulations.d-produce.com/
 ◆人事労務制度改正 ⇒ http://labor.d-produce.com/

D・プロデュースFacebook

 



2016年02月12日

年次有給休暇

「通勤電車がいつもより空いているような。。。?」 

昨日(2月11日)は建国記念日でした。
本日(2月12日)金曜日に年次有給休暇を充てることで、
4連休となります。
。。。これで冒頭の現象についてうなずけます。

年次有給休暇、
これは労務提供の義務のある日に、
充てることができるものです。

リフレッシュすることにより、
日々の疲労からの回復や
ストレス発散を目的としています。

さて、
行政の考え方によると「労働時間管理」とは、
「時間」だけではなく、
「時間」から推察可能な「健康」「安全」についても、
管理することが求められています。
例)週
や月間の長時間労働による心身への影響 

現在、国会での審議待ちとなっていますが、
「年次有給休暇を1年に5日以上取得すること」、
これは「時間」から推察可能な「健康」「安全」に対して 配慮するものとも考えられます。

つきましては、 
役所も「健康」「安全」面から、
「年次有給休暇」 取得状況について、
力を入れてくるものと思われます。

今一度、
「年次有給休暇」の在り方や運用について、
事業所内で見直しをしてておくとよいでしょう。

土日祝日と連続させることで、
大型?中型連休とするなどすれば、
従業員様にとっても嬉しい休暇になります。 

どうせ取得が義務付けられるならば、
ひと工夫することで、
職場の活力を向上させることにつなげたいものです。



横浜の社労士「D・プロデュース」

D・プロデュースの総合サイトはこちら

D・プロデュースの専門3サイトはこちら
 ◆給与計算代行 ⇒ http://calculation.d-produce.com/
 ◆就業規則作成支援 ⇒ http://regulations.d-produce.com/
 ◆人事労務制度改正 ⇒ http://labor.d-produce.com/

D・プロデュースFacebook




2016年02月10日

ストレスマネジメント


先日、自宅最寄りの電車踏切での出来事です。

私が自転車で踏切に近づいたところ、、、

タイミング悪く、

「カンカンカン」

踏切が閉まり始めました。

「ついてないなぁ〜」

と多少のストレスを感じました。


一方、

同様に自転車で踏切に近づいてきた親子、

「タイミング良いね〜」

とお子さんに話しかけています。

どうやら、お子さんは電車が好きな様子。

喜んでいます。


視点が変わるだけで、

考え方や捉え方が180度変わるもんだなと、

実体験を通じて改めて感じました。 


日々のお仕事の中で、

ストレスを感じることは多々あるかと思います。

これは「ストレス要因」 があるからです。

そして、

「ストレス要因」を取り除かないと、

「ストレス」が無くなることはありえません。

前述例のように180度変わることは難しいかもしれませんが、

視点を少し変える余裕をもつことで、

多少は軽減されるはずです。 


日々の雑音の中、

ありがたい気付きを与えてくれた一コマでした。




横浜の社労士「D・プロデュース」

D・プロデュースの総合サイトはこちら

D・プロデュースの専門3サイトはこちら
 ◆給与計算代行 ⇒ http://calculation.d-produce.com/
 ◆就業規則作成支援 ⇒ http://regulations.d-produce.com/
 ◆人事労務制度改正 ⇒ http://labor.d-produce.com/

D・プロデュースFacebook




  1. お問い合せ -inquiry-
  2. オフィシャルブログ -official blog-

最新情報を会員様へお届け!無料メルマガ登録

Dプロデュースが運営する企業・人事総務担当者様向けメルマガ登録(無料)!労働法・社会保険の最新ニュースをお届けします!





>>利用規約を読む

SPR認証

当社は全国社会保険労務士会連合会より個人情報について適切な取り扱いが行われていることの認証を受けています。

■ 当社プロフィール

横浜市の社会保険労...

■ エキスパートプロフィール
越石 能章(こしいし よしあき)
越石 能章(こしいし よしあき) 労苦と使命の中にのみ人生の価値(宝)は生まれると考えています。誠実をモットーに、士業の枠にとらわれない総合的な経営支援を展開します。
続きはこちら
■ 月別アーカイブ
■ 最新コメント
このBlogをチェッカーズに追加 このBlogを
チェッカーズに追加
このBlogをリーダーに追加 このBlogを
リーダーに追加